ご質問・お見積り等お気軽にご相談ください
お問い合わせ

Amazon DriveからGoogle Oneに移行しました!

Amazon DriveからGoogle Oneに移行しました!

いつもウェブネーションのコーポレートサイトへ訪問頂きありがとうございます。システム開発部の前野です。

 

今回は個人的な内容ですが、個人で使っているクラウドドライブをGoogle Oneに移行したよ!ってお話です。

 

今まで使っていた「Amazon Drive Unlimited」のお話

 

 

Amazon Driveというのはご存知でしょうか?あのAmazonが提供しているクラウドドライブサービスです。このサービスを利用したきっかけは子供が生まれたことがきっかけで写真がめちゃくちゃ増えたことです。

 

当時嫁さんが使っていたiPhone7(・・・現在も使っていますが!)の容量が32GBしかなく、すぐに空き容量が足りなくなってしまうため、当初はPhoto Syncというアプリから自宅のLinuxマシンにバックアップしていましたが、普通のデスクトップにLinuxを入れて1TBのハードディスク4台でソフトウェアRAIDを組んでいたので、消費電力も決して低くはないんですよね。確か100Wくらいは常時食っていたと思います。

 

ちょうど2017年のGW明けくらいにハードディスクが1台故障してしまい、ハードディスクを買うべきか悩んでいましたが、1TBのハードディスクを買う方が割高なので、クラウド上に写真を自動バックアップして、必要なタイミングで消去できるツールはないかなー?と探していたところ、Amazonが当時提供していた容量無制限の「Amazon Drive Unlimited」を知ったのがきっかけです。

 

年間13,800円(=1,150円/月)なら、Linuxマシンを24時間起動する電気代(100W=74.4kw * 25円kwh/月=約2000円)より安いじゃん!しかも3ヶ月無料だし!ってことで、更に壊れる前に徹夜をして一気に移行し、無事に移行完了と同時に、嫁さんはAmazon Photosアプリから自動的にアップロードができるようになったのでした。

 

ある日突然のサービス終了

 

そんなサービスに移行し、8月に初回の請求が終わった直後、いきなりサービス終了のお知らせが舞い込んできます。容量無制限で大量にデータを放り込むユーザーがいたのではないかと思いますが、突然サービスの終了が2017年の11月にAmazonから発表されました。

 

 

幸い料金据え置きで、容量無制限から1TBに変わった程度で、当時Amazon Driveにバックアップしていたファイルも120GBくらいのため、特に大きな影響はなく、そのまま2018年の8月に更新を迎えました。

 

そしてGoogle Oneが登場

 

家庭向けにGoogleが提供するクラウドストレージサービス「Google Drive」の上位版が「Google One」として発表されたのはちょうど上記の更新が終わった2018年10月のことです。

 

新たに年間3,800円で使えるお得感の強い200GBプランが追加され、Amazon Driveの1TB相当の料金でGoogle Oneでは2TBが提供されることが大きな特徴で、当時120GBくらいの使用容量だった自分が悔しい思いをしたのは言うまでもありません。次回更新をするまでにAmazonから新しいサービスが出なければ移行をしようと思ったのでした(笑)

 

結局何も出なかったので、Google Oneへ移行&ビックリした点!

 

 

というわけで無事にAmazonから新しいサービスが何も出なかった(?)ので、Google Oneへ移行しました。

 

 

移行前のデータはこれくらいです。150GBの使用容量で、エアコンとパソコンを24時間つけっぱにしても、ダウンロードに丸2日かかりました。

 

そして移行先のGoogle Oneです。写真が結構重複していたので、整理がてら削除しました。

 

 

子供の体育祭を機に購入したデジタルビデオカメラをバックアップしていなかったので、昨日ようやく移行が完了しましたが、ん?写真の容量がおかしいような・・・???

 

写真や動画のアップロード サイズを選択する

・無料で利用する場合は容量制限があり、Google アカウントの容量が使用されます。アカウントの容量はこちらで確認できます。この制限を超える場合は、容量の購入方法をご確認ください。
・写真や動画はすべて、撮影時と同じ解像度で保存されます。
・16 MP より大きな写真および 1080p より大きな動画に適しています。
・大判写真の印刷に適しています。
・Google One をご利用で Google フォトのバックアップを設定している場合、写真や動画は元の画質でアップロードされます。
https://support.google.com/photos/answer/6220791

 

・・・どうやら設定が「元の画質」ではなく「高画質」の場合は、容量ノーカウントで、1600万画素以下の写真と1080pにリサイズされるようです。orz

 

200GBで課金してガシガシアップする前に先に確認すべきでしたが、劣化しないよう元に戻して再度アップし、現在はこのようになりました。

 

 

Amazon DriveとGoogle Oneの比較

 

名前 容量 注意事項 その他特典
Google One
3,800円/年
200GB Photo Syncで接続先にPhotoは不具合で動かず、
Google Driveは問題なし。
「高画質」設定の場合、容量無制限
写真が16MPまで、動画は1080pまでにリサイズされます。
「元の画質」設定の場合は、契約容量が上限
Google One
13,800円/年
2TB
Amazon Cloud Drive
13,800円/年
1TB Amazon Drive使用時、アップ中に止まる頻度が高い
Amazon Photosの利用推奨
特になし
Amazon Prime
3,800円/年
5GB
写真容量無制限
Amazon Prime会員特典

 

Amazon Driveを契約していたアカウントとプライム会員が別アカウントでしたので未検証ですが、同じアカウントでAmazonプライムとAmazonドライブを契約していれば、ひょっとしたら写真の容量がノーカウントで、100GBのプランで行けたかもしれません。

 

ただ、Amazon Driveのスマホアプリは使い勝手が悪く、Amazon Photosアプリか、Photo Syncアプリを使うことになるので、今回Google Oneへ移行して良かったかなと思っています。

この記事を書いた人
大樹前野
maeno
株式会社ウェブネーションの取締役です。ある時はうどん屋の皿洗い、ある時はサービス運営チームのメンバー、ある時はクラウド環境の設計を担当するバランス型なキャラですが、唯一プログラミングだけ苦手です。3度の飯よりドライブが好きで、週末に安心してドライブを楽しむために日々自動化の技術に取り組んでいます。