SEOを意識したブログの書き方
ウェブネーションコーポレートサイトへご訪問頂きありがとうございます。
システム開発部の坂田です。
最近では弊社サイト内のブログや個人ブログなども書く機会が増え、改めてブログの書き方について勉強をしておりました。
今日はブログを書く上で非常に重要となるキーワード選定について書いて行こうと思います。
キーワード選定とは?
ブログやWEBサイトを閲覧して貰う為に非常に重要な工程です。
キーワード選定で選定したキーワードをメインに記事の執筆・コンテンツの制作を行います。
では何故、キーワード選定を行う必要があるのか?
皆様は商品やサービスを購入しよう思った時、まず最初に何をしますか?
・・・
人によってはSNSで検索をする方や、直接マーケットサイトを検索する方もいるかもしれませんが、
基本的に検索エンジンから情報を探そうとするはずです。
キーワード選定はその検索エンジンで検索するキーワードに重点を当て、
検索されるキーワードをサイト内に入れる事で見込み顧客を獲得する手法です。
尚、ユーザーが検索エンジンを使用して商品・サービスを検索する際
約70%のユーザーは2ページまでしか閲覧しない為、上位に表示されないと殆ど意味がないです。
キーワード選定の方法
キーワード選定を行う上で重要ポイントは二つ!
1.検索ボリューム
検索ボリュームとは・・・検索エンジンで検索される量の事です!
これが低すぎるワードを選んだ場合、折角記事を書いてもユーザーの流入は見込めません。
事前に検索ボリュームをチェックし、ユーザーが求めるキーワードを発見しましょう。
2.競合サイト
競合サイトとは・・・キーワードを使って検索した際に、そのキーワードに関する記事やサービスを制作しているサイトの事です。
あまりに人気なキーワード(ビックワード)で検索した場合、競合が多すぎて上位に表示するのが難しくなることを覚えておきましょう。
キーワード選定を行う際は上記内容を意識して、選定を行います。
では、ここから私が行っているキーワード選定をご紹介させて頂きます。
<キーワード選定の流れ>
1.goodkeywordというキーワード選定 ツール(Googleサジェスト検索ツール)を使用し、よく検索されるキーワードの確認を行います。
⇒goodkeywordにメインワードを入力して検索を行います。
例:「キッチン」をメインキーワードにした場合
上記の様な結果が表示されます。
この結果を元に検索ボリュームが多いキーワードの選定を行います。
2.neilpatelというキーワード毎の検索ボリュームをチェックするツールを使用し、検索ボリュームを測定します。
⇒neilpatel に検索ボリュームをチェックしたいキーワードを入れます。
例:「キッチンカウンター」の検索ボリュームをチェックする場合
この検索ボリュームチェックの結果、検索ボリュームは非常に多いが
SEO難易度・有料難易度などの数値の高さから、このキーワードで検索順位を上げるのは非常に難しい事が分かります。
以上がキーワード選定の方法となります。
まとめ
今回チェックしたワードは非常に競争率が高いワードとなっていましたが、地道にチェックしていくと、
競争率が低く、検索ボリュームが多いキーワードも残っているはずです。
今まであまり意識していなかった方もこの機会に、一度キーワード選定を意識して
コンテンツ制作をしてみては如何でしょうか?
以上坂田がお届けしました。