ご質問・お見積り等お気軽にご相談ください
お問い合わせ

Nicestatsでマイニング状況をリアルタイムに確認

Nicestatsでマイニング状況をリアルタイムに確認

Nicestats
 

いつもウェブネーションのコーポレートサイトへ訪問頂きありがとうございます。システム開発部の前野です。

 

一昨日は会社の健康診断で人生で初めてバリウムを飲みました。人間ドックは過去に受けたことがあり、胃カメラの経験は2度ほどありますが、バリウムは今回初めてでやはり緊張するものです。

 

・・・感想としては、やはり来年も同じことを受けるかと思うと憂鬱ですね。ゲップを我慢するのはともかく、発泡剤を飲んで胃を満腹のようにした状態からバリウムを流し込むのが一番苦痛でした。

 

ただ、ちょっと汚い話ですが、バリウムで勘弁してほしいのはその後のトイレです。

 

健康診断の最後に下剤を渡され、すぐにお腹がゆるくなってトイレを3-4回ほど往復して落ち着いたと思いきや、それは安心しきっていた翌日に事件が起きました。

 

 

それはちょうど会社から自宅へ帰る途中の名古屋駅。トイレに行きたくなり大きい方に行った私から出てきたのは白くて硬そうなアレがコンバンワー。昨日のバリウムかーと思いながら流してもなんとトイレの水流に耐えて流れないではありませんか?!

 

・・・結局その後も10分ほど流れない白い物体と格闘し、敗北した私はあまりにものショックと目の前の現実に打ちのめされ、動揺のあまり手を洗うことすら忘れてトイレを後にするのでした。。。

 

詳しい対処法が気になる方は「バリウム 流れない」でググってください。きっといつかお役に立てるかと思います。

 

 

さて、前置きが長くなりましたが、以前のブログでも触れたように、弊社ではNicehashを主に使っています。

 

マイニングが停止しているとメールで通知をする機能はどこのマイニングプールでもありますが、個人的には非公式ながらNicestatsというアプリが便利で気に入っているのも理由としてあり、今回はこのアプリをご紹介いたします。

 

Nicestatsとは?

 
NicestatsはNicehashが提供するAPIを利用したアプリで、iOS用にアプリが提供されており、AppStoreから入手することができます。
基本無料で使えますが、有料版になると細かい機能が提供されており、お値段も150円と安いので有料版のご利用をお勧めします。

 

Nicestatsの便利な機能:リアルタイムで報酬を確認

 

Nicestats

 

私が一番使っている機能はコレ。
ビットコインの報酬をリアルタイムにグラフで確認でき、過去1時間から、有料版では過去3日間まで表示することができます。

 

Nicestatsの便利な機能:アルゴリズム別に報酬を確認

 

 

全体のハッシュレートを確認するならこれですね。全体だけでなく、アルゴリズム別に1日の報酬見込みを確認することができます。

 

Nicestatsの便利な機能:マシン別にマイニングレートを確認

 

 

この画面ではマシン別にマイニングレートを確認することができますので、マイニングマシンが100台あれば100台分表示され、めちゃくちゃ縦に長くなります。

 

ethOSを使っている場合は、ethOSの管理画面の方が便利ですが、ethOSを使っていない場合は重宝するでしょう。

 

また一部のAntminer S9で事象を確認したことがありますが、熱暴走でマシンは動いているけど、Mining Statusではマイニングが止まっていて表示が0TH/sとなっている場合にアプリから確認することができます。

 

この場合、マシンは生きていてNicehashと通信はできているのか停止中とアラート通知が来ないので曲者です。

 

Nicestatsの便利な機能:過去の支払い履歴を確認

 

 

この画面では過去30日分の支払い履歴を確認することができます。

 

このようなサードパーティアプリを入れる場合、ID/PWの入力を懸念して導入に抵抗がある方も多いかと思います。

 

事実私もそうでしたが、このアプリが収集するデータはNicehashのウォレットアドレスだけで、ID/PWの入力は必要ありません。

 

自宅ではNicehashにログインして見つつ、出先ではNicestatsを使ってスマートに管理するのはいかがでしょうか。是非お試しください。

この記事を書いた人
大樹前野
maeno
株式会社ウェブネーションの取締役です。ある時はうどん屋の皿洗い、ある時はサービス運営チームのメンバー、ある時はクラウド環境の設計を担当するバランス型なキャラですが、唯一プログラミングだけ苦手です。3度の飯よりドライブが好きで、週末に安心してドライブを楽しむために日々自動化の技術に取り組んでいます。