ご質問・お見積り等お気軽にご相談ください
お問い合わせ

インボイス制度と電子帳簿保存法(社内DX)の対応

インボイス制度と電子帳簿保存法(社内DX)の対応

はじめまして経理部の堀田です。

2023年10月1日から導入される【インボイス制度】や2024年1月1日から始まります【電子帳簿保存法】により社内業務のDX化も進んでいるのではないでしょうか?

社内業務のDX化

弊社の経理部でも、社内業務のDX化は進んでおります。
以前までは郵送・メール・FAX等、様々な方法で届く請求書を、全て印刷してファイルへ管理しておりました。 ですが、今後このようなことは出来なくなります。
それで、請求書を電子化しスマートに管理するシステムを導入致しました。

導入した2つの管理システム

■経費BANK

SBIグループであるSBIビジネス・ソリューションズ株式会社が運営している経費精算システムです。
費用面◎
機能面◎
中小企業でも導入しやすく、サポート体制も整っております。
経費精算が必要な領収書もスマホのカメラで写真を撮り→そのまま取込して精算申請から仕訳まで終わってしまいます。 もちろん、電子帳簿保存法の要件も満たしており、保存も完璧です!
請求書も同様に、取込→保存が可能ですので、業務の効率化だけでなく、社内の書類棚も格段にスマートになります。
https://kb2.sbi-bs.co.jp/

■MISOCA

弥生会計ソフトで有名な、弥生株式会社が運営しているサービスです。
見積書・納品書・請求書をまとめることが可能で、業務の効率化を図ります。
見積書から納品書・請求書への変換か可能で、ケアレスミスもなくなるのが嬉しいですね!
インボイス対応しておりますので、適格請求書の発行はもちろん、社内での紙でのやりとりもなくなります。
請求書のテンプレートも豊富で、シンプルなデザインが素敵です。
https://www.misoca.jp/

まとめ

インボイス制度や電子帳簿保存法が始まることにより、様々な企業がサービスを提供しており 弊社でもどのようなサービスが一番最適なのか?を何度も話し合い、上記のサービスに決めました。
その他、業務効率化に関するサービスでも、まだまだ気になるものがあるのも本音です。
予算や内容・提携システムによって、会社ごとに合ったシステムを導入できるといいですね◎
これからの社内業務が、どのように効率化され、スマートに管理されていくのか、今から楽しみです。